BLOG

就農6年目 毎日奮闘🍅日記6

今現在の作業。

9月に入り雨が多くカビが一気に蔓延😱額の部分にカビが入り🍅がボトボト落ちる😭😭額の部分だけがカビてるけど、トマト自体は全然キレイ、なのに出荷出来ない😭😭😭これは急いで対策せねば!ということで、ずっと葉切りをしています。9月に入り収穫も段々ゆっくりになり今は一日おきなので、最近は、収穫、葉切り、収穫、葉切りの繰り返し。お陰様でボトボトは減り、カビも一旦はストップ。ちょっと安心。でもこれまで全く葉切りをしてなかったので切る葉っぱの量が凄く、おまけに芽が伸びまくっているのでジャングルのよう😱めっちゃ時間がかかる😑ああ〰️、早くスッキリしたい〰️😭

9月は摘芯の時期なのですが、そろそろやらないとねーなんて話してたらカビが蔓延したので、先に葉切りぢゃ!てことで今年は摘芯せず👎何だかんだで言ってる間に🍅も終わる。残り1ヶ月。これが吉と出るか、凶と出るか。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧